SSブログ
前の10件 | -

メニュー [Index]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2011/07/18 即興演劇体験会 ~夏休みSpecial~ [告知]

◆演劇&インプロ 初心者・未経験者向けワークショップ開催◆

即興演劇体験会 ~夏休みSpecial~
2011年07/18(月)  川崎 ミューザ川崎 市民交流室 13:00-16:30 参加費:500円

「即興演劇」とは、言葉の通り「即興で演じられる演劇」のことです。
演じられるシーンには、どれも事前の打ち合わせも台本もありません。

ここでは、遊び感覚で、いろんなシーンを即興で演じてみます。
演劇の訓練として役立ちますし、劇遊びを楽しむのもいいです。

即興で表現される舞台を貴方も一緒に体験してみませんか?

◆参加者募集◆
即興演劇 含め 演劇経験は問いません。
即興を通じて舞台の上で表現したい人なら誰でもOKです。

◆タイムテーブル◆
13:00 受付開始
13:15-16:15 体験会

◆参加費◆
・即興体験会参加費 500円

◆会場◆
川崎市 ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
(JR川崎駅 下車徒歩3分)
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/
【JR川崎駅からのアクセス】
JR川崎駅改札を出て左に曲がり、ラゾーナ川崎の方を歩くと
左側にミューザ川崎が見えます。
そのまま屋根付きの歩道橋を歩き、ミューザ川崎の正面から入ると、
床が光る通路を直進し、そこからエスカレータで昇ります。
エスカレータで昇り右に曲がり
ミューザ川崎チケットカウンター前を右に曲がり自動ドアを過ぎると、
左側に市民交流室があります。
map.jpg

■主催:i-1グランプリ実行委員会
■制作:ライト・トラップ http://www.light-trap.com/
■問合せ・参加申込先 
 電話番号:090-9015-6126(クラシゲ)
 メール:light-t@bc4.so-net.ne.jp
■申し込み・問合せフォーム
 http://my.formman.com/form/pc/4vf7ObA1bWnB7OfP/

◆即興演劇体験会のスタイル◆
◆過去の即興演劇体験会の記録はこちら
 【2010/12/27】
 【2010/08/25】
 【2010/05/04】

ファシリテーター(お世話役)からシンプルなルールが提示され、
そのルールの中で、参加者は事前に打ち合わせなしで、
即興で短いシーンを演じていきます。
誰がどんな役を演じるか、どんな話になるかは、
シーンを演じながら生まれていきます。

何も特別なことをする必要はありません。
ここはだれもが主役になれる、すべての人に開かれた空間です。
芝居を知らなくても、即興を知らなくても、
声が大きくなくても、運動オンチでも、
誰でも舞台に立つことができます。
そして、何も持ち込む必要は無いです。

ただひとつ、「日常を生きていること」、これがあれば大丈夫。
日常で人と接すること、日常で色々なことに驚き、気持ちが動くこと、
そしてそれらをよりきちんと感じ取る、
それがたまたま舞台の上だと思ってみてください。
ただ、遊ぶ。子供がごっこ遊びをしたように、
ルールを決めて、そのなかで無心になったように、
舞台の上でみんなと遊んでみてください。
そうする中で、なにか発見があるかもしれません。
仲間を信じ、観客を信じ、何より自分自身を信じること。
そして、あなたが今、感じている事、思っている事、
それをいつも通りに言葉やからだで表すだけでいいです。
舞台の上で欲しいのは”正解”ではなく、”今のあなた自身”ですから。
大丈夫、即興に失敗はありません。
そこが日常との、ささやかだけど大きな違い。
あとはちょっとした勇気だけです。

みなさまの参加をお待ちしております。

20110718.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

今後の予定 [告知]

今後のi-1グランプリおよび即興演劇体験会の開催予定です。

◆演劇&インプロ 初心者・未経験者向けワークショップ開催◆
即興演劇体験会 ~夏休みSpecial~ 2011年07/18(月祝)  川崎 ミューザ川崎 市民交流室 13:00-16:30

◆演劇&インプロ 初心者・未経験者向けワークショップ開催◆
・即興演劇体験会 ~冬休みSpecial~ 2012年01/07(土)  川崎 ミューザ川崎 市民交流室 13:00-16:30

◆即興表現の祭典 その瞬間にスポットライト!!◆
・i-1グランプリ2012&即興演劇体験会
 2012年5月開催予定

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

i-1グランプリとは [事務局より]

━━━━━━━━━
◆i-1グランプリとは◆
━━━━━━━━━
i-1グランプリの[i]は、improvisation(即興)の[i]。
この舞台に台本はありません。
つまり事前に決められた事をクリアすることではなく、
今、この瞬間にその人が持っている個性、表現を発揮し、
共演者・観客と共有する場です。
そして、i-1グランプリの[1]は、No.1の[1]ではなく、
今、ここしかないの[Only]の[1]です。
即興ゆえにこの舞台は、今、ここでしか表現できません。
しかもその表現はひとりではなく、
すべての出演者とお客様みんなが"ひとつ"になって
創りあげる舞台です。
誰もが主役になれる、そして、その"瞬間"にスポットライト!!
i-1グランプリはそんな舞台を目指します。
━━━━━━━━━━━━
◆i-1グランプリのスタイル◆
━━━━━━━━━━━━
出演者は数名ずつのグループに振り分けられ、
チーム対抗の形式でショーは進みます。
対戦方法は、お客様からいただいた「単語」をもとに
即興で3分程度のシーンを演じてもらいます。
その際、ディレクターから出演者に
シンプルなルールが提示されます。
そのルールの中で
いかに出演者が協力して即興で演じるかを
お客様にジャッジしていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ここでは誰もが主役になれます◆
━━━━━━━━━━━━━━━
ここはだれもが主役になれる、すべての人に開かれた空間です。
芝居を知らなくても、即興を知らなくても、
声が大きくなくても、運動オンチでも、
誰でも舞台に立つことができます。
そして、何も持ち込む必要は無いです。
ただひとつ、「日常を生きていること」、これがあれば大丈夫。
日常で人と接すること、日常で色々なことに驚き、気持ちが動くこと、
そしてそれらをよりきちんと感じ取る、
それがたまたま舞台の上だと思ってみてください。
ただ、遊ぶ。子供がごっこ遊びをしたように、
ルールを決めて、そのなかで無心になったように、
舞台の上でみんなと遊んでみてください。
そうする中で、なにか発見があるかもしれません。
仲間を信じ、観客を信じ、何より自分自身を信じること。
そして、あなたが今、感じている事、思っている事、
それをいつも通りに言葉やからだで表すだけでいいです。
舞台の上で欲しいのは”正解”ではなく、”今のあなた自身”ですから。
大丈夫、インプロに失敗はありません。
そこが日常との、ささやかだけど大きな違い。
あとはちょっとした勇気だけです。
みなさまの参加をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011/05/03 i-1グランプリ2011 & 即興演劇体験会 [告知]

61411697_165.jpg61411697_240.jpg

「つながる+つらなる=即興演劇のハーモニー」
i-1グランプリ2011

2011年5月3日(火祝)
第1部 即興演劇体験会 14:00-16:30 Open 13:30
第2部 i-1グランプリ 18:00-20:00 Open 17:30

会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室
map.jpg

申し込み・問合せフォーム http://my.formman.com/form/pc/4vf7ObA1bWnB7OfP/

この舞台には台本はありません。
出演者とお客様みんなで創りあげる、即興で奏でられるたった一つの舞台。
誰もが主役になれるこの舞台を、貴方も一緒に体験してはみませんか?
初めて会った人同士でも、協力しあってつながり、
此処で生まれるたくさんのシーンをつなげてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 即興演劇に参加してみよう! ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加条件:即興を通じて舞台の上で表現したい人!!

◇第1部:即興演劇体験会◇
 i-1グランプリの前に、同会場にて即興表現の簡単なレクチャーやトレーニングなどを行います。
 初心者の方、i-1グランプリに出場を迷っている方は是非ご参加ください。

 参加費 500円

◇第2部:i-1グランプリ2011◇
 実際に観客のいる前で舞台に立って即興を演じます。
 大枠はディレクターから指示がありますので、誰でも安心して舞台の上に立てます。
 参加費 500円 
 
 事前エントリー:前日までにWeb、またはメールにて、
 当日エントリー:は17:00までに会場受付にて

━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 即興演劇を観に行こう! ☆
━━━━━━━━━━━━━━━
第2部:i-1グランプリ2011
 即興演劇では、その場で配役や場所が決まります。
 そこで演者はメイクも衣装も舞台装置もないままで演じます。
 しかし、観客が想像力の翼を広げると、それでもその世界が舞台の上に現れます。
 舞台上の演者が奏でる即興のハーモニーを、客席から楽しむとともに、
 彼らと一緒に想像の旅をしてみませんか?

 入場料:500円(全席自由)

━━━━━━━━━━
◆◇◆ 会場 ◆◇◆
━━━━━━━━━━
川崎市 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室
(JR川崎駅 下車徒歩3分)
神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地
Tel.044-520-0100(代表)
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/

【JR川崎駅からのアクセス】
JR川崎駅改札を出て左に曲がり、ラゾーナ川崎の方を歩くと
左側にミューザ川崎が見えます。
そのまま屋根付きの歩道橋を歩き、ミューザ川崎の正面から入ると、
床が光る通路を直進し、そこからエスカレータで昇ります。
エスカレータで昇ったら、右に曲がり
ミューザ川崎チケットカウンター前を右に曲がり自動ドアを過ぎると、
左側に市民交流室があります

━━━━━━━━━━━━━
◆ 問合せ・出場申込先 ◆
━━━━━━━━━━━━━
 申し込み・問合せフォーム http://my.formman.com/form/pc/4vf7ObA1bWnB7OfP/
 電話番号:090-9015-6126(クラシゲ)
 メール:light-t@bc4.so-net.ne.jp
■主催:i-1グランプリ実行委員会
■後援:ライト・トラップ
━━━━━━━━━
◆i-1グランプリとは◆
━━━━━━━━━
i-1グランプリの[i]は、improvisation(即興)の[i]。
この舞台に台本はありません。
つまり事前に決められた事をクリアすることではなく、
今、この瞬間にその人が持っている個性、表現を発揮し、
共演者・観客と共有する場です。
そして、i-1グランプリの[1]は、No.1の[1]ではなく、
今、ここしかないの[Only]の[1]です。
即興ゆえにこの舞台は、今、ここでしか表現できません。
しかもその表現はひとりではなく、
すべての出演者とお客様みんなが"ひとつ"になって
創りあげる舞台です。
誰もが主役になれる、そして、その"瞬間"にスポットライト!!
i-1グランプリはそんな舞台を目指します。
━━━━━━━━━━━━
◆i-1グランプリのスタイル◆
━━━━━━━━━━━━
出演者は数名ずつのグループに振り分けられ、
グループ対抗の形式でショーは進みます。
対戦方法は、お客様からいただいた「単語」をもとに
即興で3分程度のシーンを演じてもらいます。
その際、ディレクターから出演者に
シンプルなルールが提示されます。
そのルールの中で
いかに出演者が協力して即興で演じたかを
お客様にジャッジしていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ここでは誰もが主役になれます◆
━━━━━━━━━━━━━━━
ここはだれもが主役になれる、すべての人に開かれた空間です。
芝居を知らなくても、即興を知らなくても、
声が大きくなくても、運動オンチでも、
誰でも舞台に立つことができます。
そして、何も持ち込む必要は無いです。
ただひとつ、「日常を生きていること」、これがあれば大丈夫。
日常で人と接すること、日常で色々なことに驚き、気持ちが動くこと、
そしてそれらをよりきちんと感じ取る、
それがたまたま舞台の上だと思ってみてください。
ただ、遊ぶ。子供がごっこ遊びをしたように、
ルールを決めて、そのなかで無心になったように、
舞台の上でみんなと遊んでみてください。
そうする中で、なにか発見があるかもしれません。
仲間を信じ、観客を信じ、何より自分自身を信じること。
そして、あなたが今、感じている事、思っている事、
それをいつも通りに言葉やからだで表すだけでいいです。
舞台の上で欲しいのは”正解”ではなく、”今のあなた自身”ですから。
大丈夫、インプロに失敗はありません。
そこが日常との、ささやかだけど大きな違い。
あとはちょっとした勇気だけです。
みなさまの参加をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【過去のi-1グランプリの開催記録】
第1回:2006年 2月 7日
 ギャラリールデコ(渋谷)にて
第2回:2006年 7月 8日
 ジェイトリップアートギャラリー(代官山)にて
第3回:2007年12月14日
 SPOON BREAD(自由が丘)にて
第4回: 2008年 5月 5日
 川崎国際交流センター1Fホール(元住吉)にて
第5回: 2009年 5月 5日
 川崎市産業振興会館 1F ホール (川崎)にて
第6回: 2010年 5月 4日
 ミューザ川崎 市民交流室 (川崎)にて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

【記録】2010/12/27 即興演劇体験会 ~冬休みSpecial~ [記録]

即興演劇体験会 記録
2010/12/27 13:20-16:15
ミューザ川崎 市民交流室

★今回参加にあたってのお願い
(1)がんばらない
自分ですべての事象をコントロールすることはできない。
だから、自分ができる範囲の事で十分

(2)まわりを感じる
まわりのみんながどうなっているか感じていれば
その場で何をすればいいか自然に見つかる

(3)感じたことをまず信じる(考えるのはあとにして)
出てきたお題に対して、素直に反応した方が
まわりも何をしているかわかりやすい。
考えてからだと、まわりの流れから取り残されやすい

●即興を演じるということ
[ボール支え]
*二人一組で指1本でボールを支える
・ボールを支える
・隣の組とボールを交換
・隣の組の人と入れ替え
*三人一組で指1本でビーチボールを支える
・4人目が入ると、一人抜ける

#このエクササイズは、
 即興の演者および観客に起こる事を
 いろいろ体感できる。

[wave]
*前の人の動きに対して、足す/引く

#考えて動くのではなく、
 前の人からもらったものから動く

[1,2,3,4]
*輪になって、両手を上げる動きをする。
 一人、二人、三人、四人と
 徐々に人数を増やす。アイコンタクトだけでやる。
 もし、人数が多い、もしくは少なかったら、一人から始める。

#プレッシャーがかかると、
 まわりが見えなくなっていったり、
 素直に動けなくなることを体感

●イメージを共有していく
[見えない動物園]
*何もない空間を動物園の檻にみたて、
 そこに動物がいると思って、各自その感想を口にする

#もし、自分のイメージと違った時は
 自分のイメージを捨てるのではなく、
 そういうイメージを期待していたのに
 実際は違うという反応にもっていく

[うわさ話]
*架空の名前をお題とし、
 その人のうわさ話をする。

●「言葉」に縛られない
[セリフがちくわ]
*「ちくわ」で日常の1シーン

#セリフを頭で考えるより、
 相手への関わるエネルギーの方が
 実はシーンを作っている事を実感できる

●イメージを身体に落とす
[歩く]
*ただ「歩く」行為に、さらに「イメージ」をお題で与える
*どのように見えたか、観客からフィードバックしてもらう

#自分で思っているイメージと、
 観客のイメージは必ず一致はしないことを実感する。
 また、イメージは頭の中で持っているのではなく
 即座に自分の身体に落とした方が維持しやすい。
 例えば「ぬかるみを歩く」だと
 「ぬかるみを歩いている」とイメージするより、
 「足が重くなっている」の方が、
 観客にも「ぬかるみ」が伝わる。

[水の身体、鉄の身体]
*全身が「水」でできている。「鉄」で出来ている。
 そうイメージした時の、身体の変化を
 他の人からフィードバックしてもらう。
 (身体を傾けるように押してみたりする)

#「水」の方が変化に対応しやすい。
 「鉄」の方が一見強そうに見えるが、
 一度折れると、もう立ち直れなくなる。

●「観客」の想像力を信じる
[観客を演じる]
*お題(例:学芸会)を観ている観客を演じる。
 説明的なセリフは基本的になし。
 (観客は静かに観ているのが普通だから)

#セリフを言わなくても、
 [観客を演じる]プレイヤーを観ている観客は
 いろいろな事を想像し、
 そのキャラクターの心の声を想像する。

[嘘の付き方]
*あるアイテムについて話すが、その際、そのアイテムは「私の恋人」と言い換える。
*(例)携帯電話、髪の毛
*「私の大事な人は朝起こしてくれる」「私の大事な人はお金がかかる」

(参加者の気づき)
・セリフが「ちくわ」のシーンが面白かった。
 言葉を越えて、いろんなものが伝わってきた
・イメージの動きは、観客のフィードバックがうれしい
・初めての事がいっぱいのワークショップだった
・「ちくわ」は、「なんかやらなくてはならない」という
 プレッシャーから解放してくれる
・自分のイメージと、観客のイメージには
 ずれが起こることを、改めて実感した。
・たいそうな事を考えなくても、即興のシーンはできる

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2010/12/27 即興演劇体験会 ~冬休みSpecial~ [告知]

◆演劇&インプロ 初心者・未経験者向けワークショップ開催◆

即興演劇体験会 ~冬休みSpecial~
2010年12/27(月)  川崎 ミューザ川崎 市民交流室 13:00-16:30 参加費:500円

「即興演劇」とは、言葉の通り「即興で演じられる演劇」のことです。
演じられるシーンには、どれも事前の打ち合わせも台本もありません。

ここでは、遊び感覚で、いろんなシーンを即興で演じてみます。
演劇の訓練として役立ちますし、劇遊びを楽しむのもいいです。

即興で表現される舞台を貴方も一緒に体験してみませんか?

◆参加者募集◆
即興演劇 含め 演劇経験は問いません。
即興を通じて舞台の上で表現したい人なら誰でもOKです。

◆タイムテーブル◆
13:00 受付開始
13:15-16:15 体験会

◆参加費◆
・即興体験会参加費 500円

◆会場◆
川崎市 ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
(JR川崎駅 下車徒歩3分)
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/
【JR川崎駅からのアクセス】
JR川崎駅改札を出て左に曲がり、ラゾーナ川崎の方を歩くと
左側にミューザ川崎が見えます。
そのまま屋根付きの歩道橋を歩き、ミューザ川崎の正面から入ると、
床が光る通路を直進し、そこからエスカレータで3Fに昇ります。
エスカレータで昇り右に曲がり
ミューザ川崎チケットカウンター前を右に曲がり自動ドアを過ぎると、
左側に市民交流室があります。
map.jpg

■主催:i-1グランプリ実行委員会
■制作:ライト・トラップ http://www.light-trap.com/
■問合せ・参加申込先 
 電話番号:080-2057-2785(クラシゲ)
 メール:light-t@bc4.so-net.ne.jp
■申し込み・問合せフォーム
 http://my.formman.com/form/pc/4vf7ObA1bWnB7OfP/

◆即興演劇体験会のスタイル◆
◆過去の即興演劇体験会の記録はこちら
 【2010/08/25】
 【2010/05/04】

ファシリテーター(お世話役)からシンプルなルールが提示され、
そのルールの中で、参加者は事前に打ち合わせなしで、
即興で短いシーンを演じていきます。
誰がどんな役を演じるか、どんな話になるかは、
シーンを演じながら生まれていきます。

何も特別なことをする必要はありません。
ここはだれもが主役になれる、すべての人に開かれた空間です。
芝居を知らなくても、即興を知らなくても、
声が大きくなくても、運動オンチでも、
誰でも舞台に立つことができます。
そして、何も持ち込む必要は無いです。

ただひとつ、「日常を生きていること」、これがあれば大丈夫。
日常で人と接すること、日常で色々なことに驚き、気持ちが動くこと、
そしてそれらをよりきちんと感じ取る、
それがたまたま舞台の上だと思ってみてください。
ただ、遊ぶ。子供がごっこ遊びをしたように、
ルールを決めて、そのなかで無心になったように、
舞台の上でみんなと遊んでみてください。
そうする中で、なにか発見があるかもしれません。
仲間を信じ、観客を信じ、何より自分自身を信じること。
そして、あなたが今、感じている事、思っている事、
それをいつも通りに言葉やからだで表すだけでいいです。
舞台の上で欲しいのは”正解”ではなく、”今のあなた自身”ですから。
大丈夫、即興に失敗はありません。
そこが日常との、ささやかだけど大きな違い。
あとはちょっとした勇気だけです。

みなさまの参加をお待ちしております。

1589069794_147.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

過去の即興演劇体験会開催記録 [記録]

【過去の即興演劇体験会開催記録】

[2010年]
2010年 05月04日 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて
2010年 08月25日 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて
2010年 12月27日 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて

[2009年]
2009年 05月05日 川崎市産業振興会館 1F ホール (川崎)にて
2009年 06月28日 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて
2009年 12月28日 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

過去のi-1グランプリの開催記録 [記録]

【過去のi-1グランプリの開催記録】
第1回:2006年 2月 7日
 ギャラリールデコ(渋谷)にて

第2回:2006年 7月 8日
 ジェイトリップアートギャラリー(代官山)にて

第3回:2007年12月14日
 SPOON BREAD(自由が丘)にて

第4回: 2008年 5月 5日 i-1グランプリ2008
 川崎国際交流センター1Fホール(元住吉)にて

第5回: 2009年 5月 5日 i-1グランプリ2009
 川崎市産業振興会館 1F ホール (川崎)にて

第6回: 2010年 5月 4日 i-1グランプリ2010
 ミューザ川崎シンフォニーホール 4F 市民交流室 にて

【記録】2010/08/25 即興演劇体験会 ~夏休みSpecial~ [記録]

即興演劇体験会 記録
2010/08/25 13:15-15:45
ミューザ川崎 市民交流室

★今回参加にあたってのお願い
(1)がんばらない
自分ですべての事象をコントロールすることはできない。
だから、自分ができる範囲の事で十分

(2)まわりを感じる
まわりのみんながどうなっているか感じていれば
その場で何をすればいいか自然に見つかる

(3)感じたままでOK(正解はない)
出てきたお題に対して、素直に反応した方が
まわりも何をしているかわかりやすい。

●みんなで動こう
[拍手回し]
・拍手まわし[正・逆・SKIP]
・同時拍手[正・逆]
・同時に2人
・同時に3人
・同時に4人

[go/stop/melt]
・コール有り(リーダーのみ)
・コール有り(全員)
・コール無し

[Follow the follower]
*目の前の人の動作から自分の動作を決める。
*自分からは発信しない

●みんなで描こう part1
[形をつくる]
*「文字」をお題で数名でその形をつくる
*相談や、指示はしない
・ひらがな
・漢字

[全員で効果音]
*動きに合わせて、観客が声で効果音を出す

[セリフがちくわ]
*「ちくわ」で日常の1シーン

[Before/After]
*下手から上手に移動する時はBefore
*上手から下手に移動する時はAfter
・サッカー観戦
・アイドル映画鑑賞
・ラーメン屋

[観客を演じる]
・全校朝礼&卒業式
・花火大会
・コンサート開演1時間押し&開始

●みんなで歌おう
[ドミソ]
*3人一組+指揮者
*指揮者がお題を出し、3人がそれそれドミソでその答えをいう
・好きな色
・好きな芸能人 他

[オーケストラ]
*各自自分の名前で音を出す
*指揮者のタクトに合わせて声を出す

●みんなで描こう part2
[大事な人]
*あるアイテムについて話すが、その際、そのアイテムは「私の大事な人」と言い換える。
*(例)携帯電話、髪の毛
*「私の大事な人は朝起こしてくれる」「私の大事な人はお金がかかる」

[むかしばなし]
*以下のフォーマットで一人1文章で昔話をつくる。
・むかしむかし~
・毎日毎日~
・ある日
・そして/すると(数回繰り返す)
・とうとう~
・それからというもの~
・この話の教訓は~

[絵をつくる]
*まず一人が舞台に立つ
*もう一人がその人に関わるように舞台に立つ
*観ている人は二人をみて、その絵のタイトルを言う

[I'm Tree]
*まず一人が(樹)になって入る
*二人目はその(樹)に関わるもので入る(たとえばリンゴ)
*3人目はその二人に関わる(たとえば毛虫)
*一人目は二人目か3人目のいずれかを指名する
*指名された人は次の絵の一人目になり、今演じたもので始める
(たとえば3人目の毛虫が指定されたら、その人は毛虫として一人目ではじめる)
*以下、繰り返し

[いるかの調教]
*演者以外の観客に「ある行動」を教える(例:イスに座る)
*演者が「ある行動」に近い行動をしたら、観客は[ding!]と叫ぶ。
*演者が「ある行動」に気づいたら終わり

(参加者の気づき)
・セリフが「ちくわ」のシーンが面白かった。
・大人とまざって演じたのが楽しかった
・中学の演劇部に所属しているが、後輩たちにも指導したい
・大胆に動いて演じることができた
・声を出さないでもシーンが演じられることが非常に勉強になった
・前にも参加して、演劇部で試してみたが、
 それ以降お互いフォローできるようになった。
・若い人達と一緒にやれて、自分が芝居を始めた頃の楽しさを思い出した

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。